OLゆるゆるDAYS 365

OL5年目。ミニマリストに憧れる、対極の住人。脱ズボラ。

au→LINEモバイルへ乗り換えました

ここ最近ずっと悩み続けていた問題が、ようやく解決です。
今までauユーザだったのですが、遂に格安SIMへの乗り換えが完了しました(^o^)
な、長かった……!

ということで、備忘録を兼ねて記事に残します。めっちゃ長いです。
そしていい加減更新ペースを上げていきたい!

乗り換えのタイミング

乗り換えや、契約解除において最も気をつけなくてはならないのが、タイミング。
一歩間違えると予想外の出費が発生しますので、十分な検討が必要です。

乗り換えた月に発生するのは、大まかに以下のとおり。

  • 契約解除手数料=違約金(契約中のキャリア)
  • 携帯料金(契約中のキャリア)
  • 携帯料金(乗り換え先)
  • 事務手数料、SIM発行手数料(乗り換え先)

契約解除手数料(違約金)って?

ご存知のとおり、大手キャリアの場合2年契約を結んでいる場合が多いです。
「月々の料金割り引くから、その代わりに2年間ちゃんと契約してね」って言うことです。

2年契約では、24ヶ月ことにやってくる「更新月」以外の場合は違約金が発生します。
auの場合、契約解除料は9,500円(税込10,260円)というぼったくり価格。どこも同じようなもんです。

私は2016年10月契約だったので、25ヶ月・26ヶ月目にあたる18年11月・12月が更新月でした。

何としてでも、この間に乗り換えを行わないと、1万円という大出費が待ち受けてます。
スケジュール管理がとっても大切です。

新月の中で、一番おトクなのはいつ?

もう1つは、更新月内でいつ乗り換えるのが良いのか、というところ。
乗り換え先やそれぞれのキャンペーンにも左右されるため一概には言えませんが、基本的には月末の乗り換えがお得かな、と思います。

現在契約中の携帯料金

例えば11月中に乗り換えした場合、1日でも30日でも満額請求になることがほとんどです。
auの場合、昔は1日ルールというものがあり、1日に解約した場合は前月分の料金しか発生しなかったのですが、現在はシステムの変更により適用されなくなりました。
よって、月末まで使い倒した方がお得な場合が多いです。

ただし、私は色々考えた結果、月初に乗り換えました。(理由は後述)

乗り換え先の携帯料金

今度はMNPで転入した先の携帯料金です。
契約初月の料金は、会社によってまちまちみたいですが、日割りが主流なのかな?

ちなみに、私が乗り換えたLINEモバイルは初月無料です!

乗り換え先が日割りの場合は月末、そうでなければ特にタイミングは考えなくても良いので、自分の都合やキャンペーン期日などを考慮して決めましょう。

乗り換えまでの流れ

ここからは、私がauLINEモバイルへ乗り換えるまでに検討した流れです。

  1. iPhoneSIMロックを解除(Wen)
  2. 解約月の料金確認(メール)
  3. LINEモバイルのキャンペーン確認
  4. auのプランと支払い方法変更(Web)
  5. au Wallet クレジットを解約(自動音声電話)
  6. WALLETポイントを使い切る
  7. LINEモバイルのエントリーパッケージを入手(Amazon)
  8. MNP予約番号を取得(auに電話)
  9. LINEモバイル申し込み(Web)
  10. キャリアメールの変更
  11. 利用開始手続き

新月前月までにやっておくこと

新月が来てから慌てて対応すると、予期せぬトラブルが発生した場合にどうしようもなくなってしまうこともあり得るので、早めの行動が◎

iPhoneSIMロック解除

キャリアで購入した端末には、SIMロックが掛かっていて他キャリア回線で使用できないようになっていますが、SIMロック解除をすることで、他社回線でも使えるようになります!
端末変更せずに他回線へ乗換する時だけでなく、海外で現地SIMを入れて使うこともできるので、SIMロック解除しておくことをオススメします。

SIMロックを解除するには条件を満たす必要があります

SIMロック解除はオンラインがお得!

SIMロック解除au店舗かオンラインでできます。
店舗の場合は手数料3,000円が必要ですが、オンラインだと無料!
手続きもとても簡単なので、オンラインでの申し込みがオススメです。

1. 解除したい端末の情報を確認

2.解除理由を選択

3.完了!

こんなのに3,000円支払うとかアホらしすぎるので、オンラインでやりましょう。
店舗は土日だとかなり混みますし、良いことなしです。

解約月の料金確認

ネットで調べまくってこれで大丈夫だろう、と思いつつも気になったのでauに確認しました。電話のみかと思いきや、メールでといあわせもできたのでメールにしました。
メールの方が文字に残るので、何かあった時にあとあと役に立ちそう。

LINEモバイルのキャンペーンを確認

現在のキャンペーン内容と、申し込み期日を確認します。
「あとちょっと早く申し込みしていたら、このキャンペーン適用できたのに!!」と後から後悔することを防ぐためです。笑

私が契約した時にやっていたキャンペーンは、以下。

スマホ代 月300円キャンペーン(〜11/6まで)

月々の料金から、最大6ヶ月間900円割引となるキャンペーンです。
初月無料なので、2ヶ月目〜7ヶ月目まで適用されます。(ただし、1日が利用開始日となった場合は初月から適用)
特にエントリー等は不要で、自動で適用されます。

※11/7〜11/31で新キャンペーンが始まるみたいです!

LINEポイント大放出キャンペーン(〜11/14まで)

MNP転入なら10,000ポイント、新規契約なら5,000ポイント貰えるという、とってもお得なキャンペーン。
10,000ポイント手に入るのであれば、違約金の補填にもなるので更新月で無い場合でも乗り換えのハードルがぐっと下がりますね。

こちらは、申し込み時にキャンペーンコード「TMTM0202」の入力が必要です。
http://mobile-blog.line.me/archives/28873934.html

auプランと支払い方法の変更

auを解約する前に変更が必要なものです。
MNP予約番号を取得してからだと変更できなくなってしまうので、先にやっておきましょう!

プラン変更(データ定額3→ピタットプラン)

もともとauでは、データ定額3というプランにしていました。(+スーパーカケホ)
3GBまで使えますが、乗り換え月はLINEモバイル分で十分なのでもっと安いプランに変更します。

変更したのは、「auピタットプラン」です。
1GB以内に抑えないと本末転倒ですが、月初の乗り換えであれば気をつけていれば大丈夫。

データ定額3と比較すると、1,220円お得になります。

  • データ定額3→4,200円
  • ピタットプラン(〜1GB)→2,980円

プラン変更は翌月から適用なので、前月中の変更申し込みが必要です。
月末2日間に手続きをした場合、翌々月からの適用になってしまう場合があります!
忘れないように、早めの対応が良いですね。

支払い方法の変更

au料金の支払いは、au Wallet クレジットカードを使っている方が多いのではないでしょうか?契約時にお得だからと勧められたと思います。

しかしこのカード、au回線を解約すると年会費が必要なのです!
au解約に伴ってau Wallet クレジットも解約することを考えて、支払い方法を口座引き落としや別のカードに変更しておきます。

au Wallet クレジットカードを解約する

前述のとおり、au回線を解約すると年会費(1,250円)が掛かるので、先にこっちのカードを解約しておきます。
解約は下記のとおり電話での受付のみ。自動音声電話であっさり解約できました。

WALLETポイントを使い切る

毎月のau料金に応じて、WALLETポイントが貯まっています。
au回線を解約してしまうと、このポイントは無くなってしまうので解約前に使ってしまいましょう。

無駄なく使い切るにはWalletチャージ→Amazonギフト券

WALLETポイントの使い道は色々ありますが、

  1. au Walletカード(≠クレジット)にチャージする
  2. au Walletカード払いで、Amazonギフト券を購入する

という方法が一番良さそうでした。

WALLETポイントは1P=1円、100円単位で月2万円までチャージができます。

詳しい方法は以下にて。
https://www.au.com/support/faq/view.k146627474/

Walletカードにチャージできたら、Amazonでギフト券を購入します。

Amazonギフト券 Eメールタイプ - Amazonベーシック

Amazonギフト券 Eメールタイプ - Amazonベーシック

  • 発売日: 2010/07/15
  • メディア: Ecard Gift Certificate

1円単位で金額を入力できるので、Walletカードにチャージした全額入れると全て使い切ることができます。

送り先を自分のアドレスにすると、自分で使うことができます。
せっかくだから誰かにプレゼントしたい!というときは贈りたい人のアドレスを入れると、プレゼントとして送ることができます。

気を付けないといけないのは、支払い方法で必ずWalletカードを使うこと!

赤◯部分をクリックすると、支払いに使用するカードの変更ができるので、必ずWalletカードを使いましょう。
普段からAmazonを使用している場合、予め別のクレジットカードが登録されている場合が多いと思います。
変更しないままだと、別のカードでギフト券を購入しただけになってしまうので、注意が必要です。

LINEモバイルのエントリーパッケージを入手する

通常、LINEモバイルでは新規契約時の事務手数料は3,000円掛かります。
格安SIMに限らず、大手キャリアでも新規登録や機種変更に手数料掛かりますよね。

この手数料3,000円を、なんと0円にする方法があるのです。
その魔法のアイテムが「エントリーパッケージ」というもの。
Amazonで購入することができるので、先程ゲットしたギフト券で買ってしまいましょう。
有効期限は4ヶ月なので、早めに買いすぎないように注意。

LINEモバイル以外でも、エントリーパッケージは用意されています。以下は一例。

※エントリーパッケージを使用することで、各種キャンペーンが適用にならない可能性もあります。詳細をよく確認した上で申し込みが必要です。

エントリーパッケージの使い方
  1. エントリーパッケージを注文します。
  2. 申し込み時に、エントリーパッケージの入力欄があるのでコードを入れる


二つ折りの紙1枚なので、ペラペラです。

これだけで、事務手数料を0円にすることができるのです!
実際にはエントリーパッケージの購入費用が掛かりますが、先程のポイント分で購入すれば実質0円!

新月にやること

前月までの準備が終わったら、次は更新月の手続きです。

MNP予約番号の取得

現在契約中のキャリアから、番号そのままで乗り換えする時に必要なのがMNP予約番号。
店頭でも電話でも取得できますが、私はお店に行くのが面倒なので電話にしました。

これのタイミング、結構大事です。

MNP予約番号の有効期限

MNP予約番号には有効期限があり、取得してから15日以内に乗り換えしないと無効になります。
逆に言えば、予約番号を発行しても15日間何もしなければ、キャンセルとなりそのまま契約中のキャリアを使用することができます。
あくまで予約なので、この番号発行では解約にはならないんですね。

15日を過ぎると発行された番号はキャンセルされてまい、再発行が必要です。
新月の終わりギリギリだと危ないですね。

LINEモバイル申し込み時点で、有効期限が10日以上残っていないとNG!

こちらは盲点になりがちですが、乗り換え先に申し込む際に●日以上有効期限が残っていないと申し込みができない、といった決まりがあります。

LINEモバイルの場合は、10日以上必要。
他の業者だと、mineoは同じく10日以上ですが、UQモバイルのオンラインショップだと「MNP予約番号取得日から2日以内」の申し込みが必要です。

残り日数が足りない場合、取得した番号を一旦キャンセルして、再度予約番号の発行が必要です。
ただし、キャンセル当日の発行は不可らしいので、これまた更新月の終わりギリギリだと危険です。

これ、電話で番号発行依頼した際にめっっちゃ言われました。
LINEモバイルとmineoで悩んでいたのでまあ大丈夫だったんですが、後々トラブルになるお客さんが多いんでしょうね。

LINEモバイル申し込み

いよいよ、乗り換え先のLINEモバイルの申し込みをします。
必ずエントリーコードが届いてから申し込みをするようにしてください。

その他、必要なものたち↓

流れはこんな感じ

エントリーコードの使い方

最初の画面で、「通常申し込み」と「エントリーパッケージを使用して申し込み」を選択できるので、「エントリーパッケージを使用して申し込み」を選択します。

エントリーコードの入力画面がでてくるので、ここにAmazonでゲットしたエントリーパッケージに書いてある番号を入力します。(赤枠部にコードが書いています)

キャンペーンコードは、とりあえずググりましょう!笑
11/12までの申し込みであれば、上述の「TMTM0202」が使えます。

私は申し込み時にキャンペーンコードの欄を見つけ、もしかしたらと思ってGoogleで検索してみたらこのコードが見つかりました。(出典はLINEモバイルの公式ブログです)
キャンペーンコードの欄があれば、とりあえず探してみるのが良いかも。

あとは、プランやオプションを選択するだけ。
初月無料なので、私は一番高い「MUSIC+」の10GBと「LINE MUSIC」オプション(2ヶ月無料+4ヶ月間500円)を付けました。
当月中に「コミュニケーションフリー」の3GBへ変更予定です。

回線は、docomoより速度が速いらしいのでSoftBank回線を選びました。
SIMロック解除をしているので、auで購入したiPhone7をそのまま使えます。
SIMロック解除していない場合、auLINEモバイルへの乗り換えはできないので注意です!

申し込みをすると、「本人確認書類アップロードのお願い」というメールが届きます。
免許証等の写真を取って、アップロードすればOK。
わざわざコピーして郵送する必要がないので、とっても楽チンです。

その後審査に通って契約成立すれば、SIMカードが発送されます。

私の場合、こんな感じでした。
10月31日 夜 申し込み
11月1日 11時 契約成立メール
11月1日 18時 SIM発送のメール
11月3日 SIM到着

docomo回線はヤマト、SoftBank回線は佐川急便で届くそう。
ヤマトなら事前に日時指定ができるので良いですね。

キャリアメールの変更とバックアップ

当然ながら、今まで使っていた「***@ezweb.ne.jp」のキャリアメールは使えなくなります。
必要に応じて、以下の対応をしておきます。

色々なサイトのメールアドレス変更

クレジットカードの請求金額確定メールや各種メルマガなどのアドレスをキャリアメールにしている場合は、届かなくなる前にアドレス変更しておきます。

gmailやYahooメールなどのフリーメールが無難です。
iPhoneユーザなら、@icloud.comのアドレスでも。

格安SIMでも、メールアドレスが無料で付いてくるところもあります。
(例:mineo→***@mineo.jp)
LINEモバイルは残念ながらメールアドレスの提供はないので、フリーメールなどを使用するしかありません。

キャリアメールのバックアップ

後になってキャリアメールを見直したくなった時、キャリアのサーバーに保管されていたメールは確認できなくなってしまいます。
後から確認したいような大事なメールがある場合は、解約前にバックアップが必要です。

↓この方法が簡単そうだったので、参考にしました
1.2 ドコモ版iPhoneでのドコモメールのバックアップ方法(auでも同じです)

いつも使っているgmailの中にフォルダを作って、移行しました。
au解約後も問題なく見れています。

利用開始手続き

SIMカードが届いたら、ついに利用開始手続きです!
f:id:chxx:20200913224416j:plain

これがSIMカード

iPhoneに付いていたピンを使って、SIMスロットを開けて入れ替えます。

初めにやること(詳しい手順は附属マニュアルに書いてます)
  • APN構成プロファイルのDL
  • 契約者連携・利用者連携
  • 通話アプリ「いつでも電話」のDL

APN設定をしないと、LINEモバイルを利用することができません。
契約者連携・利用者連携はポイント受け取りやデータ残量確認に必要。

「いつでも電話」アプリは、通話料が半額になるアプリです。
通常20円/30秒の通話料が、このアプリから通話するだけで10円/30秒と半額になります。
iPhoneの連絡先もインポートできるので、標準の電話アプリと遜色なく使えそうです。

乗換えは、タイミングと情報収集がカギ!

キャリア→格安SIMへの乗換は、タイミングやキャンペーン等の情報収集力でより節約することができます。

2年契約の更新月ということで、10月は乗換先やらタイミングやら考えるのにかなり時間を費やしました、、
無事乗り換えも完了し、ようやく落ち着いた日々を送れそうです♪
……と言いたいところですが、同時にWiMAXの更新月も迎えており、こちらもどこに乗り換えるか検討しなくては(*_*)

WiMAXは月末乗り換えがお得な感じなので、残り1ヶ月弱しっかり考えます。笑

グロースファクター